【サッカー】森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575291677/【元スレ】
今回の記事
1 2019/12/02(月) 22:01:17.35
日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。2019年は1〜2月のアジアカップ準優勝というまずまずの成績からスタート。
9月から始まった2022年カタールワールドカップアジア2次予選も前半戦4連勝と取りこぼすことなく来ているのに、森保ジャパン人気は高まるどころか、盛り上がりに欠ける印象が否めないのだ。
それを如実に表しているのが、テレビ視聴率。11月14日の2次予選・キルギス戦の地上波平均視聴率(関東地区)は10.6%(以下ビデオリサーチの公開データ参照)と辛うじて2ケタをキープしたものの、
現代表の主力である長友佑都、吉田麻也、南野拓実、大迫勇也らを欠いた19日の親善試合・ベネズエラ戦に至っては8.6%と、とうとう1ケタまで落ち込んでしまった。
川島永嗣や柴崎岳、原口元気といったロシア16強戦士が揃ってピッチに立ったにもかかわらずこの数字とは、サッカー業界全体のショックは大きかった。
9〜11月に開催されたラグビーワールドカップで日本代表が大躍進したこと、2020年東京五輪が近づき、陸上や水泳、バドミントンや卓球などメダル有力競技への関心が高まっていることも逆風になっているのか、
サッカー人気が相対的に落ちているのは事実のようだ。11月18〜24日のスポーツ番組の平均視聴率を見ると、大相撲九州場所、NHK杯フィギュアと人気スポーツが上位にランクイン。ベネズエラ戦がこれらより
下というのは仕方ないが、今回は全日本実業団女子駅伝やエリエールレディスオープンゴルフよりも数字が低かった。
日本代表が前半から4失点を喫する惨敗も苦境に追い打ちをかけ、ネット上では「かつては20%が当たり前だったサッカーがついに1ケタか」「サッカーももう終わったな」「見たい選手がいない」などという
書き込みが相次いだ。こうした一般人の反応は観客動員数にも表れており、2019年の親善試合は満員にならない試合が目立つ。
2次予選初戦・ミャンマー戦直前に行われた9月5日のパラグアイ戦はアクセスの悪いカシマスタジアムでの平日夜開催ということもあったが、2万9071人と3万人を割ってしまった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長は
「代表チームがヤンゴンにすぐ移動できるように鹿嶋開催を選んだ」と説明していたが、ここまでスタンドが閑散としていたのは近年稀に見る出来事だった。
「本田圭佑や長谷部誠、香川真司といったロシアまでのスター選手が揃って代表から去り、『本田ロス』『長谷部ロス』『香川ロス』と言われるように、今は目玉選手がいない。ここまでスターらしいスターがいないのは、
93年にJリーグが発足してから初めてと言ってもいいかもしれない。期待の18歳・久保建英もA代表ではまだ出番がほとんどなく、所属のマジョルカでのインパクトも今一つ。他にお客を呼べる選手がいないとなると、
森保ジャパンの不人気に拍車がかかるのもやむを得ない」と長年、日本代表に携わる関係者も頭を抱えている。
加えて、森保監督のスター性不足を指摘する声も上がっている。93年10月28日の『ドーハの悲劇』を経験したレジェンドであり、指揮官に転じてからはサンフレッチェ広島を3度もJリーグ優勝に導いた彼は、
非常に真面目で人当たりがよく、周囲の信頼も厚い。森保批判をする関係者はまずいないという。しかしながら、「発言が地味すぎて面白味に欠ける」「内容も(現役時代のポジションである)ボランチらしく守りの姿勢で
リスクを回避する」といった意見も聞こえてくる。
指揮官自身もそのことを自覚しているのか、しばしば記者会見で「面白いことを言えなくてすみません」と苦笑いしながら自ら詫びることもあるが、歯に衣着せぬ発言でズバリ指摘してきたトルシエやハリルホジッチに比べると
物足りなく、ジーコやザッケローニ、岡田武史やオシムのような存在感も乏しい。また、日本代表の非公開練習の多さ、選手取材対応日の少なさも相まって「強く、魅力ある代表」を発信できていない点も問題ではないだろうか。
代表人気低下の影響もあるのか、11月のキルギス戦でお披露目された2019−20年用の新ユニホームの売れ行きも芳しくない模様だ。
以下略ソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc
みんなのコメント
4 2019/12/02(月) 22:03:32.38
まさかピークがトルシエジャパンの頃だったのか?
5 2019/12/02(月) 22:04:12.61
マジでこの監督は替えた方がいい
華もないし見ててつまらん
6 2019/12/02(月) 22:04:32.69
平日夜の鹿島に人が集まるのは無理ですよ
普通にやれば野球なんかより全然入りますね
焼き豚マスゴミ悔しいなww >
9 2019/12/02(月) 22:05:43.46
すごい長文だな >
10 2019/12/02(月) 22:05:53.69
監督も選手も華がないし代表も弱いなら、そりゃ人気が出る訳がないだろ
ザックジャパンの2011,2年ごろが代表人気のピークだったな
11 2019/12/02(月) 22:06:13.61
サンフレ時代もまあひどかったし
試合がつまんないよとにかく >
12 2019/12/02(月) 22:06:26.32
野球侍じゃぱんの視聴率7%の事にはだんまり黙殺ww
野球人気の底が抜けてしまったことの方が問題ですよW
世界一になっても視聴率18%という低視聴率で国民の注目を集められずww
13 2019/12/02(月) 22:06:31.57
監督うんぬんよりも選手に華がないもんな
川島?柴崎?原口?ふーんって感じ
華と言う点ではキングカズにすら劣る無個性軍団だわ
19 2019/12/02(月) 22:08:33.75
若者には大人気って聞きましたけど?
21 2019/12/02(月) 22:08:51.35
今月の東アジア選手権で中国ないし韓国に遅れでも取ったら
苛烈なことになるだろうな
22 2019/12/02(月) 22:09:21.06
負けてる時に自陣パス回しして時間稼げば視聴率爆上がりするぞw
23 2019/12/02(月) 22:09:30.29
何が足りないんでしょうね?
24 2019/12/02(月) 22:09:39.04
もっかいW杯やったら?
今度は単独開催でなw
25 2019/12/02(月) 22:09:39.24
ラグビー早明戦の視聴率は?
- 今入院中ですが隣のベッドのジジイがムカつく
- 【野球】清原氏、薬物断つ決意語る…「誓えますか?」の問いに「一日一日の積み重ねなんで」
- 日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し
- 伝統校の部活動で丸刈りを強制され、苦痛を受けたとして高校に1円の賠償請求
- 【野球】スーパースター新庄剛志の“質素生活”に仰天!「リアル貧乏…」
- 【彡⌒ミ】伝統の丸刈り強制でうつ状態、退学の元生徒が熊本の名門進学校である済々黌高を「1円」提訴
- ホンダ自動車販売37.5%減、終わりへ
- 【新語・流行語大賞】昨年の「#MeToo」に続き「#KuToo」がトップ10入り 石川優実氏「こんな運動をしなくていい社会に」
- 【韓国】経済不振
- ロシアの松屋で牛丼早食い大会 「こんな美味しい物はない」
以下コメント続き
26 2019/12/02(月) 22:09:59.25
マジで久保育つの待つしかねぇってぐらいスターがいない
27 2019/12/02(月) 22:10:02.21
野球、サッカーが低迷してると。
何が人気なのかね?
バスケ?ラグビー?
スポーツほぼ全部じゃなかろうか?
28 2019/12/02(月) 22:10:10.79
強化試合はマスゴミが盛り上げなければ駄目ですよ
練習試合に過ぎないですから
低視聴率はマスゴミの自業自得 >
29 2019/12/02(月) 22:10:22.02
海外国内を問わずイケメンをかき集めるべき
30 2019/12/02(月) 22:10:32.07
これより客入り悪くて視聴率も低かった侍JAPANて >
31 2019/12/02(月) 22:10:34.68
全く人気がないよな
視聴率も低いし >
32 2019/12/02(月) 22:10:56.51
日本人も馬鹿じゃない
W杯出ても予選突破するかしないかが関の山ということに気づいてしまった >
33 2019/12/02(月) 22:11:08.51
なんかネタみたいな奴おらんねやろ?ナカタとかホンダとか。知らんけど。 >
35 2019/12/02(月) 22:11:27.07
ハリルのゴタゴタから落ちてたよ実は >
36 2019/12/02(月) 22:11:28.90
サッカー代表もうオワコンだろ
平成臭い >
39 2019/12/02(月) 22:11:48.62
日本人が求めるレベルも上がってしまったわ。 >
41 2019/12/02(月) 22:11:57.59
あの卑怯な勝ち抜けは、あまりにも日本人として恥ずかしかった
日本人が見なくなるのも当然 >
43 2019/12/02(月) 22:12:16.49
黒人ハーフの物凄い選手が出てこないかぎり人気は回復しないな 森保は関係ないだろ
44 2019/12/02(月) 22:12:19.07
顔が地味だよ
キャラも、個性なし
傀儡の犬でしかない
田嶋が辞めたらどんなジャパンになるのかな
46 2019/12/02(月) 22:12:32.23
たまけりwwww >
- 【彡⌒ミ】伝統の丸刈り強制でうつ状態、退学の元生徒が熊本の名門進学校である済々黌高を「1円」提訴
- 【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」
- トランプ大統領、在韓米軍4000人撤収を検討 「セコムは有料だ。当たり前だろ」
- 【芸能】推定年収1億円の小島よしお、母の出店費用2500万円を出す
- 日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し
- 韓国、対日対話控え改善措置。戦略物資の輸出管理職員を拡充。そんなに日本に認められたいのか
- 【新語・流行語大賞】昨年の「#MeToo」に続き「#KuToo」がトップ10入り 石川優実氏「こんな運動をしなくていい社会に」
- 【速報】中国政府 米の香港人権法に対抗措置 艦船の香港寄港拒否 人権団体等に制裁
- 韓国開催の日韓対立解消フォーラムの日本側参加者がスゴい
- 【シルバニアファミリーで勉強する】ブラック企業の見分け方
以下コメント続き2
47 2019/12/02(月) 22:12:45.50
ボール回ししたのが日本サッカー界の分岐点だったな >
49 2019/12/02(月) 22:12:52.82
森保云々よりみんなサッカーに飽きたんだと思う
51 2019/12/02(月) 22:13:10.47
視聴率落ちすぎだよね
52 2019/12/02(月) 22:13:13.08
ユニフォームがださ過ぎる。 >
53 2019/12/02(月) 22:13:13.75
これはしゃーないろ
58 2019/12/02(月) 22:13:49.94
弱いしスターいないし華がない
61 2019/12/02(月) 22:14:14.32
国内親善のつまらなさに気づいてしまった
本気度が低い試合はつまんないのよ
63 2019/12/02(月) 22:14:22.89
インタビューがつまらない
試合内容がつまらない
負け試合はそのまま負け、勝ち試合はそのまま勝つといった熱い展開の試合がない
64 2019/12/02(月) 22:14:38.35
直近2回のW杯成績
ラグビー日本代表→7勝2敗
サッカー日本代表→1勝4敗2分
サッカーwwwwwwwwwwwwwwww
66 2019/12/02(月) 22:14:50.85
どんな選手よりもスター監督が一番数字取れる
経験とかどうでも良いから話題性ある監督連れて来い
68 2019/12/02(月) 22:15:11.58
国民はラグビーの面白さに気がついたからな
70 2019/12/02(月) 22:15:20.71
ラグビーの親善試合なんて日テレのゴールデンで6%だぜ
71 2019/12/02(月) 22:15:32.14
そうなの?
先週のJ1、J2はどこも超満員だったけど
特に残留争いの5チームの試合はどこもすし詰めだった
73 2019/12/02(月) 22:16:04.40
野球の親善試合も6%でしたよねww
プレミア12の壮行試合ですら7%ww
75 2019/12/02(月) 22:16:22.31
古今東西こんなに話がつまんない奴もいない。サッカー人気落ちるぞって1年前から言い続けてるんだがな
- 【車】ポルシェが満を持して送り出す初EV 「タイカン」はテスラのライバルになるか 開発担当「ポルシェは常にポルシェ」
- 国連「ジンバブエでは、国民の60%が食糧不足で苦しんでいます」
- 【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬
- 【米国】ファーウェイへの販売制限強化を検討=関係筋 30日
- 【音楽】<つんく♂>「今時の歌詞ってサビの繰り返し」発言に賛同集まる!
- 【東京都江東区】東京湾人工島、地名を募集します
- 堀江貴文「過去を引きずる人ってバカなんじゃないの?俺は過去なんて全然気にしてない」
- 【徴用工問題】支給対象から元慰安婦除外も 慰謝料総額、900億円超か—韓国国会議長案
- 【新語・流行語大賞】“華”欠けた表彰式… 有名人不在で“取材中止”の舞台裏 渋野日向子、ラグビー日本代表が欠席
- お前らSSDはえぇ!言うけど一度完璧に立ち上がったらHDDと同じじゃない?
以下コメント続き3
77 2019/12/02(月) 22:17:22.04
どうしても損保ジャパンに見えてしまう
78 2019/12/02(月) 22:17:29.33
サッカー代表観てもワクワクしない
79 2019/12/02(月) 22:17:40.49
野球やラグビーに完敗やな
81 2019/12/02(月) 22:18:04.66
点が入らないとつまらん
83 2019/12/02(月) 22:18:15.78
ラグビーが流行って押しのけられただけ >
87 2019/12/02(月) 22:18:53.81
おーにっぽーをどうにかして欲しい >
88 2019/12/02(月) 22:19:02.98
ベンゲルやりゃええのにな
でもハナホジも不人気やったやんw
95 2019/12/02(月) 22:19:43.47
各競技の日本代表・直近の世界大会の成績
野球プレミア→7勝1敗
ラグビーW杯→4勝1敗
バレーW杯→8勝3敗
サッカーW杯→1勝2敗1分け
バスケW杯→0勝5敗
97 2019/12/02(月) 22:19:47.20
見たくなる選手がいない
これに尽きる
100 2019/12/02(月) 22:20:11.84
電通が森保降ろしにきたか
101 2019/12/02(月) 22:20:29.16
なんの価値もないプレミア12 に迫られてるのはヤバい
104 2019/12/02(月) 22:21:10.44
川島、本田が食いつぶしたからな〜。
今が通常だよ、強い相手に対応出来れば人気でるんじゃね〜。
105 2019/12/02(月) 22:21:20.17
代表の限界は感じたな
寄せ集めチームで出来る事は限られてるが海外チームの様にやっても勝てないから結局色々やらんといけない
110 2019/12/02(月) 22:21:56.92
弱い相手とやっても興味ないというのはむしろ健全な発展
112 2019/12/02(月) 22:22:17.78
もうW杯も出るのが当たり前になったからな
盛り上がれって、何を盛り上がるのか
- 【徴用工問題】支給対象から元慰安婦除外も 慰謝料総額、900億円超か—韓国国会議長案
- 新庄出馬ならN国立花、党名変更も
- お前らSSDはえぇ!言うけど一度完璧に立ち上がったらHDDと同じじゃない?
- 【訃報】声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
- 【新語・流行語大賞】“華”欠けた表彰式… 有名人不在で“取材中止”の舞台裏 渋野日向子、ラグビー日本代表が欠席
- 子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 小川直也おすすめは「バレエ」 あと何良い?
- 【サッカー】ガンバ大阪、韓国ボイン高校DFシン・ウォノと仮契約「素晴らしいサッカークラブ」
- 【書店】「リブレット」全23店閉店 破産へ
- 石川五ェ門 死去
- 【芸能】KARA元メンバー知英 ク・ハラさんの冥福を祈る…インスタで「私がごめんね」
以下コメント続き4
115 2019/12/02(月) 22:22:21.39
選手の名前すらわからん >
117 2019/12/02(月) 22:22:26.49
森保関係なしに代表人気が低下してんだよな
南野とかさえも知らないやつ多くなった
119 2019/12/02(月) 22:22:37.63
アエラってことは朝日新聞系列か
ついにサッカー嫌いの本性を隠さなくなってきたんだな >
120 2019/12/02(月) 22:22:38.21
もうずっと弱いのを誤魔化してきたのも限界が来たんだよ
そこにお遊び親善やアジア弱小二次予選、誰が燃えるんだと
121 2019/12/02(月) 22:22:45.01
関心がある間に求められた結果を出せなかった
とりあえずバカ騒ぎしたい時に使われる使い捨ての存在になった
122 2019/12/02(月) 22:22:51.89
カズと俊輔出しとけよw
123 2019/12/02(月) 22:22:53.52
ベネズエラ戦の日本はほぼ2軍だっだが
客席はチケ完売の満員だぜ
なんか下手くそな記事だなぁ
126 2019/12/02(月) 22:23:11.02
やってることはメモ取るだけ
選手交代は遅いし意味不明
サンフレでもACLでは全くだめだった
ぽいちさんに国際大会は無理 >
128 2019/12/02(月) 22:23:22.99
人気なくても勝てばいいんやろサカ豚
133 2019/12/02(月) 22:23:56.87
監督に教えられる中身がないからな
だから選手頼みのいきあたりばったりなんだろう
134 2019/12/02(月) 22:23:58.34
しばらくはまってた時期あるけどもう全く見なくなった
熱がないとただ蹴ってるだけにしか見えず面白くない >
次によく読まれている記事
- 【書店】「リブレット」全23店閉店 破産へ
- 【米国】ファーウェイへの販売制限強化を検討=関係筋 30日
- 新庄出馬ならN国立花、党名変更も
- 【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
- 中国スマホ大手シャオミ、12月9日に日本進出 公式アカウントがツイート、計画前倒し 中国のジョブズ、レイ・ジュンが2010年に創業
- 【速報】中国政府 米の香港人権法に対抗措置 艦船の香港寄港拒否 人権団体等に制裁
- 【映画】『スタンド・バイ・ミー』 NHK BSプレミアムで2020年1月27日放送
- 【炎上】 2019流行語大賞 「NHKをぶっ壊す」が抹殺され『ONE TEAM』が年間大賞→批判殺到wwwww
- 【速報】懲役5年実刑も新井浩文被告の保釈許可!東京地裁
- 【速報】今年のユーキャン流行語大賞は「ワンチーム」 上級国民は選ばれず
以上、【【サッカー】森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。